あなたはどちらのタブレットを選びますか?

2050年を先取りしたスマートな家づくり🏠

今年に入ってから特に接客してて感じるのは、お客様の住宅に対する感覚や考え方のレベルが急激に増していることです‼️
ホントに現在売られている住宅と望まれている性能レベルに乖離があり、新築建売でも中古住宅でも売れ残っている現状💦💦💦
リフォームや増築するのも建築確認申請がより厳しくなり、性能の低い住宅を購入してしまうと光熱費がダダ漏れで、新築を建ててもケチケチ生活をしなきゃ行けないくらいランニングコストが上がってしまいます🥲
マハロで建てなくてもいいから先ずはご相談ください♪

Screenshot
Screenshot

𖠿☘︎☘︎☘︎☘︎☘︎☘︎☘︎☘︎☘︎☘︎☘︎☘︎☘︎☘︎☘︎☘︎☘︎☘︎☘︎☘︎☘︎☘︎☘︎☘︎☘︎☘︎☘︎☘︎☘︎☘︎☘︎☘︎☘︎𖠿
マハロハウジングはZEHビルダーです💁🏻‍♀️
MAHALO-GX369(断熱等級7) →HEAT20 G3 MAHALO-369EXE(断熱等級6) →HEAT20 G2 MAHALO-369(断熱等級5)→HEAT20 G1
MAHALO-358(断熱等級4)
気密測定によるC値の全棟計測標準作業‼️
(現在までのC値測定値0.1〜0.4)
ZEH+,ZEH ,長期優良認定住宅,耐震等級3,省令準耐火構造,smartHEMS etcの建築に対応👷🏻‍♀️
良かったなと思われた方
いいね や フォロー をお願いします🙇🏻‍♂️
@mahalo_housing.ltd
𖠋☕︎☕︎☕︎☕︎☕︎☕︎☕︎☕︎☕︎☕︎☕︎☕︎☕︎☕︎☕︎☕︎☕︎☕︎☕︎☕︎☕︎☕︎☕︎☕︎☕︎☕︎☕︎☕︎☕︎☕︎☕︎☕︎☕︎☕︎𖠋

#高性能住宅
#GX志向型住宅
#子育てグリーン住宅支援事業
#住宅ローン減税
#カーボンプライシング
#BELS
#長期優良住宅
#省令準耐火構造
#耐震等級3
#4号特例縮小
#高気密
#高断熱
#省エネ住宅
#ZEH
#MAHALO-358
#C値
#Ua値
#BEI値
#2030年省エネ基準
#2025年省エネ基準
#マハロ
#AiSEG3
#mahalo
#スマートHEMS
#気密測定